会計税務 AtoZ

ホーム » 会計税務 AtoZ » 報告様式1099-Kおよび1099-MISC/NECの報告基準の変更

  

報告様式1099-Kおよび1099-MISC/NECの報告基準の変更

08.29.2025 | カテゴリー, Tax

報告様式1099-K(Form 1099-K、以下 1099-Kという)は、2021年の米国救済計画法(American Rescue Plan Act of 2021)により、第三者決済ネットワークが、商品やサービスの対価として600ドルを超えて支払った場合、受取人に対して、1099-Kを送付することを義務付けていましたが、今回の税制改正(One Big Beautiful Bill Act) は当該報告基準を撤廃し、以前の報告ルールを復活させました。これにより第三者決済ネットワークは、200件超の取引かつ支払総額が20,000ドルを超える受取人に対してのみ、1099-Kを送付する必要があります。この報告基準の変更は2025年分(2026年送付)より適用されます。

また報告様式1099-MISCおよび1099-NECの報告基準は、2026年分(2027年送付)より現行の600ドルから2,000ドルに引き上げられます。この金額基準はインフレ調整が行われます。

当事務所についてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください

お問い合せ