成長と挑戦の場 – EOS

ホーム » 採用情報 » 成長と挑戦の場 – EOS

成長と挑戦の場 - EOS

当事務所は事務所設立から25年目を迎えました。Ernst & Young出身のパートナーがニュージャージー州で立ち上げ時7人で始まった事務所ですが、今ではパートタイマー等を含め160人を超えるまでに成長しました。米国内に広がる日系企業の発展に伴い弊所もお客様のニーズに合わせ拠点を拡大し、今では米国内に7事務所(ニュージャージー / デトロイト / シカゴ / ヒューストン / サンノゼ / ロサンゼルス / ホノルル )、および東京を加え計8拠点を構えるまでになりました。大手会計事務所に比べますと規模的にはまだまだ小規模ですが、お客様のベースは、製造業、流通、サービス業、を始め多種、多企業に渡っており、お客様のグローバルな戦略のニーズに対応して参りました。その間、質の高いサービスを提供することはさることながら、中規模な会計事務所の特性を生かし、丁寧できめ細やかなサービスの提供を心がけて参りました。会計監査業務、税務関連サービス、移転価格調査等のコンサルティングを主なサービスとして、企業のグローバル化が益々進んで行く中、日系企業の米国進出をサポートし会計税務面でのアドバイスを多数のお客様に提供して来ました。

当事務所の人材教育育成におきましては、企業のグローバル戦略においてバイリンガルのスタッフのニーズが益々高まる中、卓越した質の高いサービスの提供が出来る人材の育成を目指しています。国際的な感覚を持った優秀且つ人柄の良いバイリンガル、向上心があり、視野の広い、又誠実な人柄でリーダーシップが取れる人材の養成に力を注いでいます。

人材の育成においてトレーニングの重要性、充実化の向上を図りインハウス及び外部のセミナーへの参加のみに留まらずIFRS等の講義を受けられる様なウェブベースのセミナー等への積極的参加を促しています。スタッフが十分に会計及び税務等のトレーニングが受けられる様にOJTにはかなり力を入れており、シニアスタッフの手厚い指導についても定評があるためスタッフの定着率も非常に高いものがあります。オフィスの雰囲気も共に学ぶ姿勢を大切にしており情報、意見、知識等のシェアについては積極的にかつ自主的に行われています。一年生からスタートしたスタッフも今ではシニア・マネージャーまで育っており、人を大切に育てる風土が培われています。

中規模の会計事務所でありながら、スタッフへのオンラインサービスのサーチツールも含め会計及び、税務関連ソフトウエア、システムの活用等においても充実した環境を設定しています。常に改善改良をはかり最も効率的且つ効果的な処理方法を模索しておりスタッフのシステム関連のトレーニング等にも積極的に取り組んでいます。又メディカル、デンタル、401k等の福利厚生も充実しています。

ワークライフバランスを心がけパートナー自ら、オフィスに隣接するジムに通い、健康面また家庭生活の潤いの大切さも含めスタッフ一人一人をEOS家族の一員として気遣っています。今後も仕事でプロフェショナルとしての技術を磨き人としても成長してもらえるような職場環境を提供して行きたいと願っています。

最新のお知らせ

Latest News

EOS主催セミナー、新サービス、ジョブフェアへの参加など
EOSの最新活動をお知らせしております。

国際資格の専門学校「アビタス」サイトにて当事務所スタッフのインタビューが掲載されました。

国際資格の専門学校「アビタス」サイトにて当事務所監査及び税務スタッフ4名のインタビュー記事が掲載されました。同インタビュー記事をとおして、当事務所での仕事の様子や各人の仕事への思い...
もっと読む...

キャプティブ保険会社の監査及び税務申告サービス開始のお知らせ

日本企業によりハワイに設立されるキャプティブ保険会社は近年増加傾向にあります。我々EOS Accountants LLP(EOS会計事務所)は、日本企業の皆様からのご要望に応えるた...
もっと読む...

全てを見る

会計税務 AtoZ

Acounting and Tax AtoZ

会計・税務に関する最新トピックスやハウツーを、
経験豊かな当事務所スタッフが分かりやすくご紹介するコラムです。

小規模企業の実質的所有権に関する新報告制度

小規模企業に対する実質的(受益的)所有権(Beneficial Ownership)に関する新報告制度が来年から適用されます。 本制度は銀行秘密法(the Bank Secr...
もっと読む...

SECURE ACT 2.0

2022年12月成立のSECURE ACT 2.0(セキュアアクト2.0)には、90 以上の規定があり、 より多くの人が職場プランやIRAで退職後の貯蓄をするよう奨励し、退職後の貯...
もっと読む...

全てを見る

当事務所についてご興味のある方はお気軽にお問い合わせください

お問い合せ